おうち英語教材を無料でもらう

徒歩圏内で安い!カリフォルニアディズニーランド周辺おすすめホテル

広告が含まれる場合があります。
ディズニーランドリゾートの周辺でおすすめのホテル

「カリフォルニア・ディズニーランドリゾートでおすすめのホテルは?」
「徒歩圏内で安いところがいい!」

何かとお金がかかるディズニー旅行。ホテルはなるべく安く抑えたいという方も多いのではないでしょうか。

今回は、わが家がディズニー旅行に行った際、宿泊してよかったホテルをご紹介します。

徒歩圏内でコスパの良いホテルを探している方の参考になれば幸いです。

当ブログは英語教育旅育の二つの軸を中心に子育てをする二児の母、きらが運営。

期間限定のアメリカ生活中に子連れで行ったおすすめの旅行先についてまとめています。

旅行プランマニアで、大人も子供も楽しめる旅育を心がけているので、参考にしてもらえると嬉しいです

を通じて子どもの英語力を伸ばす /

広告
目次

カリフォルニアディズニー周辺のホテル

ディズニーランドホテル

ディズニーランドリゾートには、大きく分けると二つのタイプのホテルがあります。

ディズニー直営ホテルディズニー公認グッドネイバーホテルです。

ディズニー直営ホテル

ディズニー直営のホテルは、ディズニーリゾートを楽しむための特典が満載。

最大のメリットは、30分早くパークに入れる「アーリーエントリー」です。

この特典を利用できる直営ホテルは、ディズニーランドリゾート内に3つあります。

ホテル価格目安
Disney’s Grand Californian Hotel & Spa680ドル~
Disneyland Hotel530ドル~
Pixar Palace Hotel400ドル~

グランドカリフォルニアンは、ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーに直結しています。

グランドカリフォルニアンの直結エントランス

専用の入口もあるので、非常に便利。ただし、価格帯は高めで、ホリデーシーズンは1泊800ドル以上です。

ディズニー公認・グッドネイバーホテル

もう少し値段を抑えたい場合は、グッドネイバーホテルがおすすめです。

1室100ドル台で泊まれるモーテルタイプから、ヒルトンやマリオットなど、高級ホテルという選択肢も。

基本的にパークの近くにあり、徒歩圏内であったり、シャトルバスが出てたりします。(ホテル一覧は公式ページで)

わが家は、値段・距離・ホテルブランドなどを比較し、グッドネイバーホテルの中でバランスが取れていたHyatt House(ハイアットハウス)に2泊しました。

結果的にとても良かったです。

ハイアットハウスがおすすめな理由

ハイアットハウスがおすすめな理由は5つあります。

安心のハイアットブランドでキレイ

ハイアットハウスの部屋

ハイアットブランドなので、ある程度の水準が保たれていて安心です。

しかもホテルのオープンが2016年と周辺のホテルに比べて新しいので、施設自体がとてもキレイです。

ハイアットハウスの設備

わが家が宿泊したのは、キングサイズのベッドとソファベッドがある33㎡で最安値のお部屋

ほぼ寝るだけなので、十分です。

ソファベッドに子たち二人寝かせました。

電子レンジ、コーヒーメーカー、冷蔵庫などは揃っています。

ハイアットハウスのバスルーム

バス・トイレも広々としており、とても清潔でした。(お風呂はシャワーのみ。)

もう少しゆったりとしあい場合は、スイートタイプやキッチン付の部屋もあります。

子どもが喜ぶバンクベッド(二段ベッド)のお部屋も。

屋外プールやフィットネスジムもあるので、ディズニーに行かない日も楽しめますよね。

徒歩圏内でアクセスが良い

ディズニーランドのエントランス

ハイアットハウスからディズニーランド・パークエントランスまでの距離は0.6マイル(1キロ弱)で、徒歩13分程度。

直営ホテルの「Pixar Palace Hotel」とほぼ同じ距離です。

ディズニーから徒歩ルートの治安をよく、子連れで歩いているファミリーも多かったです。(ホームレスは見かけました。)

トイストーリーパーキングに隣接しているので、歩きたくない場合はバスで行くこともできます。

嬉しい朝食付き

ハイアットハウスの無料朝食

パーク内で食事をすると、どうしても出費が増えてしまいがち。

またアメリカは物価が高いので、家族全員で少し良い朝食を食べようとすると、あっという間に100ドルコース。

ハイアットハウスは、バイキングスタイルの朝食がついているので節約になります。

周辺にドラッグストアやレストランが豊富

ハイアットハウス周辺の商業施設

ホテル周辺には、ドラッグストアが2軒。WalgreenCVSがあります。

飲み物やお菓子などを比較的安く買うことができるため、非常に便利。

また、敷地内にはスタバもあるので、美味しいコーヒーも飲めます。

ハイアットハウスは朝食付きですが、Theアメリカの朝食を食べるなら、隣にiHOPもありますよ。(日本からの観光におすすめ!)

価格が安め

ハイアットハウスのロビー

ハイアットハウスは、時期によっては200ドル/室で泊まることができます。

その価格で泊まろうと思うと、少し離れたモーテルクラスの宿泊施設がほとんどです。

わが家は、クレジットカード(Chase)のポイントを移行して使いましたが、1泊15,000ポイント(150ドル分相当)とかなり割安でした。

別途、駐車場代が30ドル/泊必要です。

ディズニー旅行はハイアットハウスがおすすめ

ハイアットハウスの玄関

ディズニー旅行で、直営ホテルに宿泊することも考えましたが、価格が倍以上になってしまうため断念。

ハイアットハウスは、朝食付きで部屋も広々。ディズニーまで徒歩圏内で、ファミリーにはおすすめです。

周辺にヤシの木もたくさんあり、南カリフォルニアの街並みも楽しめます。

ぜひ、ハイアットハウスで快適なディズニーランド旅行を過ごしてください。

▼ 詳細マップ ▼

ハイアット ハウス アット アナハイム リゾート
1800 S Harbor Blvd, Anaheim, CA 92802

子ども一緒に楽しむ「旅育」プラン

えいりんごの駐在ファミリーサポート

きら

幼少期海外で過ごした帰国子女&異国の地で子育てした駐在妻の実体験を元に、駐在ファミリーをサポートします✨

ご提供中のサービス

累計300部販売した駐妻の指南書✨ブログでは書けない裏話を多数掲載。

【公式note】駐在妻サバイバルマニュアル(1,500円)

英語圏学習方法に沿っているのでお子さんの渡航準備に最適!

【公式note】えいりんご全教材まとめセット(6,000円)

お試し教材プレゼント

えいりんご英語教材の中身が分かるプリント一式アルファベット表をプレゼント!

ダウンロード教材になるので印刷して、すぐにお使いいただけます。

\ 公式noteにて /

ディズニーランドリゾートの周辺でおすすめのホテル

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけると嬉しいです
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
広告
目次